JUGEMテーマ:田舎暮らし
ふるさとラボにはカレー皿がナーイ・・・
お皿のことなら秀一板長〜 広い倉庫の中から可愛い花柄のお皿〜 ✌
「3日間水に浸しておいたんだ〜 ^o^」
秀一板長、今日は5キロの大豆で味噌作り〜 よーっく水を吸いこんだ大豆は火のとおりも良さそうですよ〜
味噌作りはドリームハウス完成後に・・・
「cafeのトイレの羽目板はZENさんが貼る〜」って・・・反って完成が遅れそう〜 >_<
そのトイレのドア作りはアメリカン建具職人アーロンさん ✌
仕上げ作業に余念がありません・・・
小さな窓の廻し縁も手が込んで・・・
その窓には・・・
ZENさんがヤフオクで手に入れた可愛いヨットのステンドグラス・・・
陽が入るとヨットは目の前の海に船出しそう〜 ✌
そして木曜日は天狗ラーメンもお休み・・・
昨日からコトコトした牛筋カレーのご飯は5人分で一升〜
お皿にテンコ盛りのご飯・・・今日の恵みを神様に感謝〜 ^o^
アメリカン建具職人アーロンさんはベジタリアン・・・
「納豆と軽く1膳あれば十分ですよ〜」って・・・
・・・若い3人で8合強のご飯をたいらげてくれましたぞ ^o^
昼寝から目覚めると・・・
こちらも木曜定休のバニナチュラルズの太田シェフと亜也ちゃんが様子を見に来てくれましたよ〜
「cafe運営は甘いもんじゃあ無いんだからZENさんもバニに研修に来なさーい ^o^」って・・・
作るだけでなく衛生管理、仕入れ、在庫管理・・・トマトカレーだけじゃあダメだよなぁ〜
しかし、大人気店バニナチュラルズで修行出来たら素晴らしいねぇ〜
昨日刻んだ板を現場に合わせてやり直したり釘を曲げたり・・・
まぁ、続きは又明日〜 ✌
今日も「館山情報」タグをポチッとね→
にほんブログ村