早期退職して湘南・藤沢から南房総・館山に移住 五右衛門風呂・釜戸を作って 田舎暮らし体験施設 「ZENさんのふるさとラボ」を運営 暇ですねん・・・
「ファミリ―サポート」で相互通行のお互い様を・・・
JUGEMテーマ:田舎暮らし

  生後3ヶ月から小学6年生までを対象に・・・

「おねがい会員」 子育てを応援して欲しい人
「まかせて会員」 子供を預かっていただける方  そして
「両方会員」 おねがい会員とまかせて会員の両方を兼ねる人・・・

援助活動の仲介を「館山ファミリーサポートセンター」が・・・

基本利用時間・午前7時〜午後7時 1時間700円
土日 時間外 は900円

うーん、ナカナカいーいかも・・・・

SCN_0003.jpg


 「お互い様」といっても「負担の均衡」を維持するのは難しい・・・・
きちんとシステムの中で 「負担」に対して一定の対価を「負担」する・・・当然かも・・・

 特に「両方会員」というのが良い意なー
預ける・預かる・・・「対価」だけでなく 両方の負担感を分かち合うことこそ「お互い様」かもネー
 
SCN_0004.jpg 

 富崎小学校には「学童」も「保育園」もない・・・
「子供が少ないから・・・」諸制度から除外されては増える訳も無い・・・

 何がベストか・・・結論を急ぐことなく日常からの足固めをしたいものだ・・・

「館山情報」今日もタグのポチッと 願います


 →  にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
     にほんブログ村
Posted by : ZENさん | 子供の歓声は大人の元気に・・・ | 08:55 | comments(1) | trackbacks(0)| - |
雛祭り IN ふるさとラボ
JUGEMテーマ:田舎暮らし


 ラボで 「雛祭り」 
ご近所力総動員で・・・錦糸卵は前日に卵10ケ使って焼いたもの 
「ほーら クレープみたいになってる・・・」秀一さんが
朝から細ーく細ーく包丁を入れます

CIMG5995.JPG

 皆の集まるのはお昼から 
こちらは富崎小の5年生 夏月(なつき)ちゃん 3年生のチセちゃんとお母さん
内裏様・5人囃子・・・小道具や座って頂く位置・・・うーん、ナカナカたいへんです

CIMG5998.JPG
 混ぜご飯の具材は前日から恵美子さんが準備・・・焚きあがったご飯を切りながら混ぜ合わせます

CIMG6005.JPG

 おーっと、女の子の集いに乱入者です ナカナカ態度がでかいですネー

CIMG6020.JPG

 富崎小学校総勢15名の内、7人の「お姫様」集合でーす

CIMG6025.JPG

 「ふくろう だよ」 子供たちの可愛い指遊び・・・いーいですネー

CIMG6026.JPG


 今日も ポチっと願います・・・
 →    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
         にほんブログ村

Posted by : ZENさん | 子供の歓声は大人の元気に・・・ | 23:43 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
さかな君と館山・・・
JUGEMテーマ:田舎暮らし

 ZENさんの藤沢の机・・・右奥の ウィンドウズのロゴが出ている富士通のパソコンが2週間前から 「ふふふふふふ・・・」と笑い続けている。 原因は「かな」入力入力している 一番上の「ぬふあうえおやゆ・・・・」の列が全て「ふふふふふふ・・・」としか表示されないためだ。 富士通もサービスバックアップを頑張って指導してくれるが中々難しい・・・

 で、イーモバイルでインターネットに接続している身として「お手軽パソコン」も欲しいなー・・・重さ1K程度のパソコンと 予備のデジカメを一台、ビックカメラで購入いたしましてブログ親仁もパワーアップいたしました。 もっとも、内容が行き当たりばったりでチョッとネー

CIMG0003.JPG

 「だっぺー君」が富崎小学校にやってきました。 おー見慣れた顔が・・・

交通安全標語で 優秀だったようです スマイル富崎ですねー


 上の写真もそうですが、「富崎小学校」で検索すると学校のホームページが・・・先生方が子供たちの活動を沢山アップして富崎の元気を届けていますヨー

 下は、節分の日、安房神社に今年も来てくれた「さかな君」です ZENさんと同じ神奈川県出身・館山市在住 その活躍は皆さんご存知・・・

 さかな君は 「館山ふるさと大使」第一号です。 どーもこの四年間、これまでの「ふるさと大使」」に館山市は充分な活躍の場を提供しているように見えません・・・これこそ、「もったいない」 因みに、館山駅西口の南欧風街づくりの提言や夏のフラメンコ誘致は同じく「館山ふるさと大使」第三号のイシイタカシさんなんですが・・・

 行政には先を見越した計画性は勿論、積み上げ、継続させて「作ってきた財産」を大切にする責任があります。 なんだか誰かのブログのように「行き当たりばったり」では・・・

 「 2月21日、農林水産省で「お魚大使」任命式があり、鹿野農林水産大臣からイラストレーターで東京海洋大学客員准教授のさかなクンが任命されました。写真は、鹿野農林水産大臣と「お魚大使」のさかなクン。 」

  「さかな君」またまた大きく取り上げられていました 「館山のふるさと大使」って書いてくれた新聞は無いようです・・・

 富崎小の三つの 「あ」 みーんな「魚」です 海洋国日本、今は寂れてしまったけれど「布良漁港」は知る人ぞ知る・・・そして今年は「青木繁・没後100年」 新たな資料も発見された・・・これを「財産」として「活用」しないのかなー 子供たち・大人も、富崎小の三つの「あ」 から命の連鎖を学び、昨日・今日・明日に 感謝。

11.2.22さかな君国の「お魚大使」.jpg 

 なんだか大分愚痴っぽい・・・年かモー 今日も「励ましのぽチット」ヨロシクね

    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
       にほんブログ村                  

Posted by : ZENさん | 子供の歓声は大人の元気に・・・ | 18:27 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
スマイル富崎 三つの 「 あ 」
JUGEMテーマ:田舎暮らし
 
 地域のことを大切に・・・地域からも大切にされる富崎の子供たち 「富崎の子」として 富崎の人たちが大切にしていることを 一所懸命自分たちのものにしてゆきます・・・

 あじの開きを作れるようになる・・・漁業協同組合の人や漁師、宿屋の女将さんたちから 小さな一年生も ・・・

 家では親も持たせたことのない包丁を 丁寧に魚に当てていきます 命の尊さを知るときでもあります・・・・
鯵の開き2.jpg

 マクロ延縄量で賑わった布良漁港 しかし、同時に多くの命も亡くなった・・・安房節も 命の大切さを教えている そして、子供たちは毎年の市内小学校コーラス大会で 少ない人数でも力いっぱい唄い・伝えている・・・・

 その歌声はたった15人でも 大ホールいっぱいに響き渡り 100人の学校にも負けてはいない・・・


安房節ホール.jpg


 没後 100年 「海の幸」を描いた 青木繁 子供たちは「富崎の子として 青木繁をきちんと説明」できるよう しっかりお勉強です 

 ブリジストン博物館に行ったときの許可を得て撮った写真です ・・・
青木 繁.jpg 


 地域が大切に育てている 富崎の子供たち 地域に根ざした富崎小の活動 
三つの あ は全て 命について語られている 

 子供たちだけでなく 大人も忘れてはいけない大切な 三つの あ ・・・

「館山情報」タグの ポチット よろしく

    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
       にほんブログ村
Posted by : ZENさん | 子供の歓声は大人の元気に・・・ | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
統廃合論から分校設置基準を議論して・・・
JUGEMテーマ:田舎暮らし
 

 「街の活性化」論が多く語られているが、国も街も「次代」の育成が無くては立ち行かない・・・今、児童減少による学校の統廃合は都会の真ん中でも、勿論「田舎」でも子供たちの意見も心の中もソッチノケで推し進められている。

 1951年5月5日 子供の日に定められた 「児童憲章」・・・ 
児童憲章.jpg

 富崎公民館に集まった50人を超えるご近所と市長・教育長・財政担当・・・「限られた予算で学校配置の見直しを・・」 地元の長老からは「歴史ある学校を残せ・・・」

 議論は全くかみ合わない ゼロ または 100 「児童憲章」を定めた意義はどこに・・・「子供の意見は聞いたか・・・」 
富崎公民館 市長.jpg

 富崎小学校は1年生から6年生 全校児童15名 運動会の練習では子供たちの歓声が小さな港町に響き渡り 各家の中にも聞こえてくる・・・街中を歩いている人は勿論、かつてはこの学校に通った寝た切りの老人の寝床にも届く・・・

運動会 山車.jpg

 「エイ ! ! 」 甍を伝いわたり 街中に届く・・・

運動会 エイ!!.jpg

 去年4月 二人の入学 

100407 ういか・しらべちゃん.jpg

 保護者席のおじいちゃんは 孫のランドセル姿を見て 去年の秋亡くなったけれど・・・小さな学校の小さな孫になんとも良い笑顔です・・・ 

ランドセル.jpg

 入学式で 歓迎の踊りと歌は 今度から「お姉さん」2年生になる ゆりなちゃんとよもぎちゃん たった2人でも 歓迎のパワーはズンと伝わります

100407 歓迎.jpg

 緊張の2人 全校生徒とその父兄 これで全員。

010407 入学式.jpg

 5月の運動会には 立派に演技する1年生の2人・・・

運動会 1年生 5月21日.jpg

 3年生の男子1人演武 1人舞台で確り「度胸」もつきますネー

運動会 1人演武.jpg

 子供たちの笑顔 歓声・・・街に無くてはならないのは道路やスーパーだけではありません・・・

麦刈出発.jpg

 ゼロ か 100 の議論で無く 「分校」という形式でも 街なか小学校を存続させよう。 普段の授業は「分校」で 大人数が良い時は「本校」で ・・・ 予算の軽減も図れるかと・・・


 今日は 寒いので朝からパソコンにとっついたまんまでした・・・そろそろ外に出ますかネ

 今日も皆さんの「館山情報」タグの ポチっと よろしくネ・・・・

        にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
           にほんブログ村
Posted by : ZENさん | 子供の歓声は大人の元気に・・・ | 09:51 | comments(2) | trackbacks(0)| - |
TOP